iso-support@accueil-corp.co.jp
0120-852-900
営業時間:09:00~17:00(土・日・祝・年末年始除く)
おはようございます、島村です。
すっかり、春らしい陽気で過ごし易くなりましたね。昨日のお休みにお花見に行かれた方も多かったんではないでしょうか?ちなみに、今日のFacebookの投稿は、桜の画像の方が多いなと思いました。
それでは、本題です。日経情報ストラテジーとITproが2013年2月に共同で実施した、IT業界における組織風土改革についてのアンケートの集計結果についての記事が出ていました。
IT業界とはいえ、結局は人が作っているものと思っていましたが、大変なことになっているように感じました。
同じ部門の社員同士であっても心に壁があり、会話や協力ができていない。
同僚のことを、実はよく知らないと回答した方が、48%もいるのです。
これはもしかするとIT業界だけではないかもしれません。
PCが普及し、システム化が進んだオフィスにも同じようなことが発生しているのではないでしょうか?システムではなく、人が行うことの付加価値を考えたときに、この数値の意味するところは問題があるように感じました。
インタネットや通信・クラウドといったインフラ環境が進化する今、システム化の波はものすごい勢いで進んでいくと思います。
このような世界の中で、日本はそして、我々はどのようにスキルを磨いていくのか、キャリアを磨いていくのか?色々な問題も発生しています。
皆さんは、どのように思われますか?